🔸ヘリウムガスを吸うとなぜ声が変わるの?声が相手に伝わる仕組みについて

地理・科学

ヘリウムガスを吸うとなぜ声が変わるの?

 

 

昭和のころ、ヘリウムガスを吸っておもしろ声に変えるのが、

とても流行ったような気がするのですが…

 

どうして変な声になるのでしょうか…?

 

 

 

ヘリウムは風船を飛ばす場合にも使う気体になるのですが

空気よりもヘリウムが軽いために風船が浮かんでいきます

 

 

この空気よりもヘリウムが軽いということが、

おもしろい高い声になるためには必要になってきます。

 

 

 

まず、なぜ声が相手に伝わるのか?

という話からになってしまうのですが…

 

 

喉の気管の入口にある声帯によって振動した空気〔音波〕が、

 

相手の耳の鼓膜を振動させ、

 

 

聴神経〔聴覚を伝える感覚神経。蝸牛(かぎゅう)神経、

前庭(ぜんてい)神経〕から脳伝わり、

 

音として認識するという仕組みになります。

 

 

[kanren postid=”1581″ date=”none”]

 

 

 

そして、声音の高低などに関しては、体の大きさや、喉の形状

声道〔声帯から発せられた音が通るところ〕の通るスピードなどによって

変わってくることになります。

 

 

 

一般的に音波のスピード〔音速〕が速いと、

周波数〔1秒間の振動回数〕高くなり高音になります。

 

 

ヘリウムの性質として、空気よりも軽い〔=密度が小さい〕ので、

このヘリウムガスをや、声道に溜めることによって、

音の振動がいつもより早く相手に伝わる〔空気の約3倍〕ため、

普段の話している声より高音に聞こえてくるというわけだったのです。

 

 

※お子さんや大人でも体調が悪い時に、急激にヘリウムガスを吸うと体調を崩す恐れがあるので注意してください。

 

 

 

[kanren postid=”3862″ date=”none”]

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

こちらのブログは、

人気ブログランキングにほんブログ村ブログランキングに参加させて頂いてます。

よろしければ、下の四角いバナーを『ポチッ』ポチッ』とクリック頂けたら幸いです。


雑学・豆知識ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

押していただくと、ランキングポイントが加算される仕組みのようです…

とても励みになります。

 

 

本日はたくさんブログがある中、こちらを読んでいただきありがとうございました。
私事ではありますが、2人の子供がおりまして、いろいろなことを質問されるものの、
世の中分かりそうで分からないことが山ほどあることに痛感しこのブログを始めました。
内容に関しましては努力をして調べておりますが、お見苦しい点もあるかもしれません。
参考までに楽しんで見て頂けたら幸いです。これからもどうぞよろしくお願い致します。