クリスマス・イブは、前日のイブではなく『イブニング』のイブだった…
生活・食物
日本最古の酒。世界最古の酒。日本人で初めてビールを飲んだ人は…?
日本最古の酒。日本人はいつから酒を飲んでいる? 世界中で親しまれているお酒ですが、 日本ではいつの時代から酒を飲むようになったのでしょうか…? 所説あるのですが、縄文時代の前期~中期に使われていた 縄文土器のひとつである、※有孔鍔付土器(ゆ...
なぜ、火は熱く、氷は冷たいの…?物が燃焼する(燃える)とはどういうこと?
どうして火が熱くて、氷は冷たいの…? もちろん火は熱いですし、氷は冷たいもですが… 単純に、どうして熱かったり冷たかったりするのでしょうか…? 地球上にあるものは全て原子(げんし)※や分子(ぶんし)※からできているのですが、 目に見えていな...
近視・乱視・遠視 の違い。老眼とは?『目』が見える仕組み
視力が悪い人が年々増加中… 子供の視力低下が世界的な問題になっており、日本でも文部科学省の調査によると、ここ30年ぐらいの間に小学生で1.0未満が1.5倍以上、0.3未満は3倍以上に増えていると言われています。 2050年には世界の人口の半...
人間が食べないで生きられる日数、水だけで生きられる期間は…?断食のギネス記録とは
【人間は食べないでどれだけ生きれる…?】生死を分ける『72時間の壁』 / 水を大量に飲みすぎは危険… 『水中毒(みずちゅうどく)』とは? / 水を大量に飲みすぎは危険… /【断食のギネス記録】/ カロリーが一番高い野菜(果物)一番低い野菜(果物)は…?/
『睡眠』はなぜ必要…?睡眠の主な役割と『夢』の正体。
どうして睡眠が必要…? 人は睡眠しなければ生きていけません。 症例は少ないのですが、 致死性家族性不眠症(ちしせいかぞくせいふみんしょう) 〔脳神経細胞の障害で不眠、幻覚などの症状が出る〕という症状があり、 この病気に掛かると多くの場合は、...
『ゴキブリ』は『シロアリ』の仲間。ゴキブリにまつわる都市伝説
「生きた化石」ゴキブリの生命力 2.5億年~3億年ぐらい前には地球上に誕生しており、 「生きた化石」とまで言われるゴキブリ。 どれほどまでの強い生命力があるのでしょうか…? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim...
『信号機』はいつからある?緑なのに青信号と呼ばれる理由
信号機はいつからあるの? 現在ではどこでも見かける信号機にも始まりがあったわけですが、 いつから使用されるようになったのでしょうか…? 【世界初の信号機】 まず、世界初の信号機は、1868年でイギリスのロンドン市内 ウエストミンスターに設置...
もしもエレベーターが落下したら助かる方法はある…?ジャンプはできるのか…
エレベーターが落下したら助かる方法はあるのか…? 最近のエレベーターでは何重にも安全装置が備わっているため、落下する可能性はほとんどないといわれていますが、過去には落下事故がありました。 もしもエレベーターが落下してしまった場合、あなたなら...
『電気』と『静電気』の仕組みと性質。導体、絶縁体、半導体とはどんなもの?
電気の仕組みと性質。電気とはどんなもの…? いろいろな場所で電気を利用して生活していますが、目に見えないところで流れているこの電気はいったいどんなものなのでしょうか…? 世の中に存在する人間や動物、物などの全ては原子(げんし)〔物を構成する...
風邪、インフルエンザ、アレルギー性鼻炎の原因と症状の違い。菌類、細菌、ウイルスの違い。
なぜ風邪を引く…?風邪の原因と症状とは 普段吸っている空気中には、目に見えていないだけでいろいろなウイルスや細菌も 含まれているのですが、多量に含んでしまうと重みで落下するため、 ありとあらゆる場所に付着してしまうそうです。 それでは、その...
かき氷を食べると頭が痛くなる理由。なぜ頭が『キーン』とするの?
冷たいものを食べ過ぎでお腹を壊したり腹痛になる理由… / 冷たい物を一気に食べると頭がキーンとなる理由 / なぜドライアイスに触ると痛く感じる?火でもないのに何故やけど…? / 凍傷(とうしょう)と火傷(やけど)の違い / 冷たいの語源は爪が痛いから…
『梅雨入り』『梅雨明け』の定義。『梅雨』の言葉の意味
梅雨の時期に雨が多いのはなぜ? 毎年、梅雨の時期になると雨がよく降りますが、 どうしてなのでしょうか…? それは梅雨の時期には、気団〔広範囲に渡って均一に広がる空気の塊で、 周辺気圧より高気圧〕が大きく影響するからということなのです。 日本...
雷が発生するしくみ。雷の光がジグザクで音がなる理由。雷までの距離を計算する方法。
雷はなぜ発生する…? 日本では夏に太平洋側、冬に日本海側に雷が多いとわれていますが、 この雷が発生する原因はいったい何なのでしょうか…? 実は、雷の正体は静電気だったのです。 雲の中の小さい水滴が上昇気流で押し上げられ、高度が上がり低温にな...