スポンサーリンク

なぜガラスや鏡に反射して映る…?外が明るいガラスだと反射しづらい理由。

地理・科学

ガラスや鏡にどうして映るの?



鏡やガラスに反射したものが映って見えますが、どうして反射して見えるのでしょうか…?


まずは、鏡に何かが映るには『光』があることが大前提になります。

光がなければ真っ暗で、何も見えないわけですが、その光は直進する性質があります。

この直進した光が、平らなガラスの表面や鏡などに当たって、跳ね返る反応反射になります。


この光の反射によってガラスや鏡に映像が映って見えているわけです。



外が明るいガラスだと反射しづらい理由



ここで一つ疑問なのですが、外側が明るいときのガラスでは、映っている姿が見えづらいということです



それは、自分から見てガラスの外側が明るい場合だとガラスの外側から直進して、内側に突き抜けて入ってくる光の方ガラスの内側で反射する光よりも強いため、光の反射による映像が見えなかったり、見えづらくなっているのです。


そのため、逆に夜の電車などの窓ガラスは、ガラスの外側から直進して、内側に突き抜けて入ってくる光よりも、ガラスの内側で反射する光の方が強いため、鏡のようにガラスに映って見えているというわけだったのです。





鏡はなぜいつも反射する?



それでは、なぜ鏡はいつでも映像が映って見えるのかというと、鏡のガラスの裏側には、光をほぼ反射する金属〔銀、アルミなど〕が薄く塗ってあるため、その金属に跳ね返って(反射して)いつでも映って見ることができたのです。





人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ