アメリカも共和国って本当?
アメリカは合衆国といわれていますが、実は、共和国でもあるようです…
どういうことなのでしょうか…?
世界の国家は一部を除いて、共和国(きょうわこく)と君主国(くんしゅこく)に当てはめることができます。
【共和国(きょうわこく)】とは?
共和国というのがどういう国かというと、共和制(きょうわせい)をとる国家といえます。
共和制とは、世襲(せしゅう)〔子孫などの血族の継承〕ではなく、主権〔国民、領土を統治(まとめ安定させる)する国家権力〕が国民にあり、元首や代表を国民の中から選ばれる国家の体制となります。
例えば、アメリカ以外にも多くの国家がこれに当てはまり、中国、ロシア連邦※、インドなども共和国(共和制)となります。
(中国)(ロシア)
(インド)
※連邦(れんぽう)は、合衆国とほぼ同じ意味となります。
【君主国(くんしゅこく)】とは?
共和国とは対義的になるのが、君主国なのですが、君主制(くんしゅせい)をとる国家といえます。
君主制とは、特定の1人〔君主〕により統治(とうち)〔国土、人民を支配しおさめること〕する国家になります。
【君主制】と【共和制】の違い
そして、この君主制と、共和制の違いを簡単に言ってしまうと、
- 君主がいない国家を → 共和国(共和制)
- 君主がいる国家を → 君主国(君主制)
というように分けることができるようです。
日本は【君主制】それとも【共和制】?
君主制といっても様々な国家の在り方があるのですが、日本のように、憲法などで君主の権力を制限された体制を立憲君主制(りっけんくんしゅせい)または、制限君主(せいげんくんしゅせい)と言います。
※日本では天皇を象徴としており、世界から見た日本の感覚では天皇を君主とすることが多いようなのですが、そこには様々な議論があります。
逆に、君主が絶対的な権力をもつ体制を、絶対君主制(ぜったいくんしゅせい)と言います。
絶対君主制の国家には以下のような呼び方があり、
- 君主が国王の国家なら王国(おうこく)
(サウジアラビア王国)(ブルネイ王国)
- 君主が貴族〔社会的な特権(身分)を持った人や一族〕の国家なら公国(こうこく)
(リヒテンシュタイン公国)
- 君主がイスラム世界のアミール(首長)の国家ならば首長国(しゅちょうこく)
(アラブ首長国連邦)
などと呼ばれます。
他にも、
英連邦王国※(えいれんぽうおうこく)〔オーストラリアなど、現16ヵ国〕のように、イギリス〔正式名称:グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国〕の王座にある者を自国の国王(君主)とする国家もあります。
(イギリス)
※英連邦王国は、イギリス連邦〔イギリスの植民地だった国などで構成される、ゆるやかな連合体、現53ヵ国〕に加盟している独立国になります。
このような共和国(共和制)、君主国(君主制)という言い方ですが、あくまでも元首の選び方の違いということであって、国家の体制が、民主的だったり独裁的などというのは別の話しになります。